【下肢挙上のケアに、もっと安心と快適を】
- 中村 研司
- 6月4日
- 読了時間: 2分
更新日:5 日前
― ロンボ ポジショニング RM6-H の魅力とは?
日々のケアの中で、こんな場面に出会ったことはありませんか?
- 血圧が下がってしまった患者さんへの応急処置
- 手術後の安静時に、足の位置をどう保つか悩んだ
- むくみや疲労感を訴える利用者さんに、何かできないかと考えた
そんな時に、“ただ足を高くする”だけではない、確かなサポートを提供するのがロンボ ポジショニング RM6-Hです。
◆ RM6-Hの特長
✅ 安定した高さと形状で、しっかり支える
RM6-Hは台形型の設計で、下肢をしっかりと持ち上げながらも、安定感のある姿勢保持を実現。中材には、ポリウレタンスニペットとビーズの混合素材を使用し、足の形にやさしくフィットします。
✅ 多様なポジショニングに対応
ピローを軽く振ることで中材が均一に整い、厚みや形状の調整が簡単。術後のリハビリや、むくみケアなど、さまざまなシーンに柔軟に対応できます。
✅ 清潔管理も安心
表地は綿とポリエステルの混紡素材で、洗濯機・乾燥機の使用が可能。防水タイプもあり、衛生管理が求められる現場でも安心して使えます。
◆ 現場での活用シーン
血圧低下やショック時の応急処置
→ 下肢を高く保ち、脳への血流をサポート
術後やケガ後のリハビリ・安静時
→ 安定した姿勢保持で、患者さんの不安を軽減
むくみや疲労回復のケア
→ 下肢の静脈還流を促進し、リラックスをサポート
◆ ポジショニングを学びたい方へ
LACスクールの人気講師でドイツ人看護師のサビーネ・ベッカー先生のポジショニング講義を収録したDVD教材を現在無料でプレゼントしています。ストリーミングですぐにご視聴することも、DVD版を取り寄せて職場の皆様で学ぶこともできます。是非この機会にポジショニングのスキルアップとしてご活用ください。
◆ 最後に
「足を高くする」ことは、ただの姿勢調整ではありません。患者さんの安心感と、ケアの質を高める大切な一歩です。
RM6-Hは、そんな一歩を支える、確かなツール。あなたの現場にも、ぜひ取り入れてみませんか?
今日も一日お疲れ様です☆彡
最後まで読んでくださり誠にありがとうございました。医療と介護の現場で奮闘されている皆様に心より感謝しております☆彡
ポジショニング・スキルセット ブログ
皆様にとって少しでもお役に立つ情報がお届けできるように頑張りますので、応援よろしくお願いします♪
Comments